fc2ブログ

2014/11/02 (Sun) 20:56
10月のアクセス数

10月のアクセス数を発表。

10月  10,885 (記事数:12)

となりました。


10,000のラインにもう一度到達できました!
週に最低2記事を書くことを心掛けることで達成!

しかし、1年以上10,000前後で推移してます。
そろそろ15,000アクセスを見据えないと行けません!自らを律して継続していきます!


にほんブログ村 ブログブログ ブログアクセスアップへ
にほんブログ村
ランキングに参加しております。ワンクリックお願いします★

このエントリーをはてなブックマークに追加


2014/10/19 (Sun) 22:50
収入の軌道に乗るまで我慢。

サラリーマンの仕事と副業の間に大きなギャップがあります。


それは給料の出方。
サラリーマンをしてれば初月から一定の収入が入ります。生活は安定です★

反面、副業は成果が出るまで、仕組みづくりなど準備を重ねないといけません。
これがとてもむずかしい!



何ヶ月経っても成果がほとんど出ないことが普通です。
ぼくもそうです。
しかしそこで諦めればゼロになります。

諦めないで根気強く続けられるか。
これが重要になります。



実際に、現在大きな成果を上げられてる方も初めは収入がほとんどない状態。
しかし軌道に乗るとそれがグイっと上がるようです。

まさに二次関数の曲線のような感じ。


諦めずに軌道に乗るまで試行錯誤を続けていきたいものです。



●関連記事●
副業の成果はすぐには出ない
ポイントサイトで副業する
写真を販売して副業する



にほんブログ村 ブログブログ ブログアクセスアップへ
にほんブログ村
ランキングに参加しております。ワンクリックお願いします★

このエントリーをはてなブックマークに追加


2014/10/05 (Sun) 20:13
9月のアクセス数

9月のアクセス数を発表。

9月  9,784 (記事数:11)

となりました。


アクセス数が減ってしまいました。そして10,000を下回ってしまいました。
非常に残念。
ロシア生活に関するブログを書いているのですが、事情があり、日本で当面は暮らすこととなりました。そのため、なかなか内容の濃い記事が書けなくなっているようです。

今後は内容や対策をもう一度、考えて再起を図ります!


にほんブログ村 ブログブログ ブログアクセスアップへ
にほんブログ村
ランキングに参加しております。ワンクリックお願いします★

このエントリーをはてなブックマークに追加


2014/09/20 (Sat) 20:16
スマホ版ポイントサイトで副業する

以前、げん玉ゲットマネーなどのポイントサイトについて記事を書きましたが、今日はその携帯電話利用版です。

上記の2つも携帯電話からポイントを稼げます(げん玉はアプリもあり)が、スマホアプリをメインとして移動中でも稼げる物があります。

・こづかいゲットン
・おさいふぱん太


他にもたくさんのアプリがありますが、この2つは主要なものです。
アプリ検索をすればすぐに引っかかりますので、ダウンロードして下さい。

(おそらく同業者が運営しているので、)操作方法がほぼ同じなので、ここで慣れてから余裕があれば、次のアプリに取りかかると良いかと思います。

ブラウザ版のポイントサイトと同じように
「デイリーゲーム」「サービス利用」で稼いでいきます。


特に「サービス利用」の中の「アプリダウンロード」はダウンロードして起動するだけでポイントが稼げます。
1ダウンロードで30円分のポイントが入ることもあり、気軽に100円レベルで稼げます。
サービス開始の予告もされているので、「よーいドン!」のタイミングに乗ることが出来ます。
(しかし、ダウンロードをしても定員オーバーでポイントをもらえないことがあります。残念ですが。)


また、ポイントサイトのアプリのダウンロードもあります。
そうすると連鎖的に新しいサイトに登録して、サイトの選択肢も広がります。


当然にノーリスクです!
しかし、気をつけるべき点はポイントの有効期限!
1年以内に使わないと失効してしまいます。


その点に気をつけていけばコツコツと収入を得ることが出来ます。



●関連記事●
ポイントサイトで副業する
アンケートに答えて副業する。
写真を販売して副業する



にほんブログ村 ブログブログ ブログアクセスアップへ
にほんブログ村
ランキングに参加しております。ワンクリックお願いします★

このエントリーをはてなブックマークに追加


2014/09/17 (Wed) 20:42
写真を販売するために・・・。

PIXTA や photo library での写真販売の課題として上がることはどの写真が売れるかだと思います。


ぼくの中で公式を考えました。
販売需要]/ [競合写真
要は需要が多く、競合が少ないと、売れる可能性が大かと思います。

需要も競合も多いと、よっぽどいい写真じゃないと売れないかと思います。


ぼくは現在、海外旅行やロシア滞在中に撮影した写真を主に販売しています。
少々、マニアックなところに多くいっており、需要がないゾーンですが、同時に競合も多くない作品が多いと思います。やりやすい旅行写真から取組んでいます。

また、ビジネス写真は需要がある、という話があります。
今後は旅行写真をアップロードしながら、独自の目線でビジネス写真にチャレンジし、今までと違う層を取り込んでいきたいと考えています。


いろいろと試行錯誤を重ねていき、良いご報告が出来れば、と考えています!



●関連記事●
好きなことで稼ぐ!
ポイントサイトで副業する
写真を販売して副業する


にほんブログ村 ブログブログ ブログアクセスアップへ
にほんブログ村
ランキングに参加しております。ワンクリックお願いします★

このエントリーをはてなブックマークに追加


タグ : 副業写真販売サイドビジネスphotolibraryPOXTAフォトライブラリーピクスタ

| ホーム |

PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE